|  所在地 | 
                          
                          
                            
                              
                                大阪府吹田市広芝町  
地下鉄御堂筋線 江坂より徒歩3分  
 
自宅教室のため、体験のお稽古をお申し込み頂いた方に  
詳しい案内をお送りしています | 
                               
                                                            | 
                          
                          
                          
                            |  お稽古の内容 | 
                          
                          
                            
                              
                                整った美しい文字を習得して頂けるよう指導しております。  
半紙のお稽古や硬筆だけでなく扇子や団扇、Tシャツなどの作品制作もします。  
普段のお稽古の中に少しずつ楽しくお稽古できるイベントを考えています。  
書道を通じてより豊かな人間形成に役立てる指導を目指します | 
                               
                                                            | 
                          
                          
                            |  季節ごとの楽しいイベント | 
                          
                          
                            
                              
                                書初大会  
琴雪書道教室書展  
母の日の扇子作品  
夏Tシャツに格好良く一文字  
毎日小・中学生席書大会  
読売新聞や読売テレビ主催のイベントに参加  
「書くって楽しい」 読売テレビ主催  
「手書き文字ばんざい」 読売新聞主催 | 
                               
                                                            | 
                          
                          
                            |  幼稚園 | 
                          
                          
                            
                              
                                鉛筆の持ち方から始め、ひらがな・カタカナをお稽古いたします。  
正しい姿勢で書に向かうことにより忍耐力が養われます。  
季節により筆の作品にも挑戦してもらいます。  
はじめは、2B以上の鉛筆と消しゴム、こくご8マス大判学習ノートをご用意していただきます。 | 
                               
                                                            | 
                          
                          
                            |  小学生 | 
                          
                          
                            
                              
                                毛筆・硬筆どちらもお稽古いたします。  
毛筆は基本的に半紙書き。  
書初めと夏の大会では長い紙に書きます。  
読売紙上展では自分の身長より長い紙に太い筆で書く作品にも挑戦してもらいます。  
日頃のお稽古を発揮していただくため書初大会などにも積極的に参加しております。  
文部科学省認定 毛筆・硬筆書写検定  
成田山競書大会  
毎日学書展  
読売紙上展  
橿原神宮書初大会  
天満宮書初大会   
							など積極的に応募いたします。  | 
                               
                                                            | 
                          
                          
                          
                          
                            |  一般 | 
                          
                          
                            
                              
                                毛筆 楷書・行書などの半紙書き  
小筆 (ご自身の名前・住所のお稽古 葉書 手紙の書き方の指導 のし書き 年賀状の練習など  
ペン字 美しく書く基礎を勉強し、源氏物語などのお好きな作品を書いていただきます。  
ご希望に応じたお稽古を行ないます。    
<ご注意>  
中学卒業以上の男性のお稽古はお断りしております。(中学生は可) | 
                               
                                                            |